「本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。」

ワンピースカード

ワンピースカード新時代の主役の当たり封入率は?トップレアや収録カードも一覧!

ワンピースカード新時代の主役の当たり封入率は?トップレアや収録カードも一覧!
Pocket

今回は「ワンピースカード新時代の主役の当たり封入率は?トップレアや収録カードも一覧!」と題しましてお送りしていきたいと思います。

2023年8月26日(土)にワンピースカード第5弾「新時代の主役」が発売されます!

今回、パック化されるのは空島編・革命軍がメインになるようです。

ワンピースカードは2022年7月8日に第1弾が発売されてからというもの、カード発売のたびに完売が相次ぎネットやSNSで話題が尽きることがないほどで、しばらく買えなくなることも珍しくありません。

どんなカードが入っているのか、パックを開けた時が1番ドキドキして楽しいですよね!

そして、当たりカードはどんなカードなのか?

今回は、その気になる部分を詳しくまとめていきたいと思います。

  • ワンピースカード新時代の主役の当たり封入率
  • ワンピースカード新時代の主役のトップレア
  • ワンピースカード新時代の主役の収録カード一覧

上記内容についてお伝えしていきます。

\その前に!/

皆さんこのような経験をしたことはないでしょうか?

  • 予約するのを忘れていた‥
  • 抽選に落選して購入ができない‥
  • また購入できず毎日店舗を何時間も探さないと‥

後回しにしているうちにすっかり予約のことを忘れてしまったり、発売日はまだ先だから予約はまだだろうと思っていたりと、つい機会を逃してしまい労力と時間を無駄にしてしまうんですよね。

ワンピースカードが発売されるたびにもう予約ができなくて購入できない!また抽選に落ちたと焦っている方もおられると思います。

そんな毎回購入できないループから抜け出す方法が1つあります。

その方法とはネット通販です!

通販なら店舗を探しまわる労力も時間もかけずにゲットできるのでおすすめです♪

しかしワンピースカードは早く動いておかないとすぐに売り切れます。

特に今回のパックは1周年記念カードが封入されるため、いつも以上に購入できなくなるのは確実です。

すぐ予約しておかないと、いつ在庫切れになるか分からないので、正直急いだ方がいいです。

当日に開封する姿を想像してみてください…

尾田先生書き下ろしのルフィやコミックパラレル絶対に当てたいですね♪

\予約できるのは今だけ!/


>>今すぐ新時代の主役を予約する!<<

 

ワンピースカード新時代の主役の当たり封入率は?

ワンピースカード新時代の主役の封入率やカード枚数を下記にまとめてみました。

レアリティ 封入率
スーパーパラレル(コミックパラレル) 1枚/15〜20カートン
スペシャルカード 0〜1枚/1カートン
パラレル(リーダー) 2枚/1カートン
SEC 4枚/1カートン
パラレル(R/SR/SEC) 8枚/1カートン
パラレル(ドン!!カード) 1枚/1BOX
SR 3〜4枚/1BOX
リーダー 4枚/1BOX

スーパーパラレルに関しては、とんでもない封入率になっていますね!

1カートンは12ボックスなので、20カートンだとすると240ボックスに1枚ということになります。

ただでさえ入手できないのに、この封入率はすごいですね。

でも当たっている人はいてますので、あなたも当たるかもしれませんよ‥

ということで、ぜひ参考にしてくださいね!

次の章ではトップレアは何になるのかを見ていきましょう!

 

ワンピースカード新時代の主役のトップレアは?

ここではトップレアはどのカードなのかを紹介していきたいと思います。

先日コミックパラレルのカードの発表がされましたね!

ワンピースカードではこれまでコミパラがトップレアになっています。

新時代の主役のトップレア(コミパラ)はズバリ!

「モンキーDルフィ ギア5ニカ」のコミパラになります!

しかし、これまでのパックと違うのはコミパラが1種類だけではないということです。

ルフィの他に「トラファルガー・ロー」「ユースタス・キャプテン・キッド」もコミパラというレアリティで登場します!

最悪の世代の3人が1つのパックにコミパラで収録されているのはとても楽しみですね!

そして今回は、ワンピースカード1周年ということで、尾田先生直筆の1周年記念プロモカードも収録されています。

このことから、新時代の主役はレアリティカードが多く入っているため注目度が高いです!

 

ワンピースカード新時代の主役の収録カード一覧!

ワンピースカード新時代の主役に収録されるカードのないようは下記のようになっています!

全127種

  • リーダーカード:6種
  • コモン:45種
  • アンコモン:30種
  • レア:26種
  • スーパーレア:10種
  • シークレットレア:2種
  • スペシャルカード:6種
  • ドン!!カード:1種
  • 1周年スペシャルカード:1種  ※パラレル27種

ここから詳しい収録カードを下記にまとめましたので、参考にしてください。

シリアル番号 カード名
OP05-001 《サボ》(リーダー)
OP05-002 《ベロ・ベティ》(リーダー)
OP05-003 《イナズマ》
OP05-004 《エンポリオ・イワンコフ》
OP05-005 《カラス》
OP05-006 《コアラ》
OP05-007 《サボ》
OP05-008 《チャカ》
OP05-009 《トト》
OP05-010 《ニコ・ロビン》
OP05-011 《バーソロミュー・くま》
OP05-012 《ハック》
OP05-013 《バニー・ジョー》
OP05-014 《ペル》
OP05-015 《ベロ・ベティ》
OP05-016 《モーリー》
OP05-017 《リンドバーグ》
OP05-018 《エンポリオ・テンションホルモン》
OP05-019 《火拳》(革命軍)
OP05-020 《四千枚瓦正拳》
OP05-021 《革命軍総本部》
OP05-022 《ドンキホーテ・ロシナンテ》(リーダー)
OP05-023 《ヴェルゴ》
OP05-024 《キュイーン》
OP05-025 《グラディウス》
OP05-026 《サーキース》
OP05-027 《トラファルガー・ロー》
OP05-028 《ドンキホーテ・ドフラミンゴ》
OP05-029 《ドンキホーテ・ドフラミンゴ》
OP05-030 《ドンキホーテ・ロシナンテ》
OP05-031 《バッファロー》
OP05-032 《ピーカ》
OP05-033 《ベビー5》
OP05-034 《ベビー5》
OP05-035 《ベラミー》
OP05-036 《モネ》
OP05-037 《勝者だけが正義だ!!!!》
OP05-038 舞踏石チャールストン
OP05-039 《ベタベットン流星メテオーラ
OP05-040 《鳥カゴ》
OP05-041 《サカズキ》(リーダー)
OP05-042 《イッショウ》
OP05-043 《うるティ》
OP05-044 《ジョン・ジャイアント》
OP05-045 《ステンレス》
OP05-046 《ダルメシアン》
OP05-047 《バジル・ホーキンス》
OP05-048 《バスティーユ》
OP05-049 《八茶》
OP05-050 《ヒナ》
OP05-051 《ボルサリーノ》
OP05-052 《メイナード》
OP05-053 《モザンビア》
OP05-054 《モンキー・D・ガープ》
OP05-055 《X・ドレーク》
OP05-056 《X・バレルズ》
OP05-057 《犬噛紅蓮》
OP05-058 《命がも゙ったいだい!!!!》
OP05-059 《始めよう“暴力の世界”!!!》
OP05-060 《モンキー・D・ルフィ》(リーダー)
OP05-061 《ウソ八》
OP05-062 《おナミ》
OP05-063 《おロビ》
OP05-064 《キラー》
OP05-065 《ジンベエ》
OP05-066 《サン五郎》
OP05-067 《ゾロ十郎》
OP05-068 《チョパえもん》
OP05-069 《トラファルガー・ロー》
OP05-070 《フラの介》
OP05-071 《ベポ》
OP05-072 《ホネ吉》
OP05-073 《ミス・ダブルフィンガー(ザラ)》
OP05-074 《ユースタス・キッド》
OP05-075 《Mr.1(ダズ・ボーネス)》
OP05-076 《海は海賊が相手だ!!!》
OP05-077 《ガンマナイフ》
OP05-078 磁気魔神パンクロットン
OP05-079 《ヴィオラ》
OP05-080 《エリザベローⅡ世》
OP05-081 《片足の兵隊》
OP05-082 《しらほし》
OP05-083 《ステリー》
OP05-084 《チャルロス聖》
OP05-085 《ネフェルタリ・コブラ》
OP05-086 《ネフェルタリ・ビビ》
OP05-087 《ハクバ》
OP05-088 《マンシェリー》
OP05-089 《ミョスガルド聖》
OP05-090 《リク・ドルド3世》
OP05-091 《レベッカ》
OP05-092 《ロズワード聖》
OP05-093 《ロブ・ルッチ》
OP05-094 《高級仕立パッチ★ワーク》
OP05-095 《竜の鉤爪》
OP05-096 《5億で買うえ〜〜!!!》
OP05-097 《聖地マリージョア》
OP05-098 《エネル》(リーダー)
OP05-099 《アマゾン》
OP05-100 《エネル》
OP05-101 《オーム》
OP05-102 《ゲダツ》
OP05-103 《コトリ》
OP05-104 《コニス》
OP05-105 《サトリ》
OP05-106 《シュラ》
OP05-107 《スペーシー中尉》
OP05-108 《ノラ》
OP05-109 《パガヤ》
OP05-110 《ホーリー》
OP05-111 《ホトリ》
OP05-112 《ヤマ》
OP05-113 《マッキンリー隊長》
OP05-114 神の裁きエル・トール
OP05-115 《2億V雷神アマル
OP05-116 《3000万V雷鳥》
OP05-117 《アッパーヤード》
OP05-118 《カイドウ》
OP05-119 《モンキー・D・ルフィ》
ST01-012 《モンキー・D・ルフィ》
1周年スペシャルカード(尾田栄一郎先生描き下ろし)
OP04-044 《カイドウ》スペシャルカード
OP01-121 《ヤマト》スペシャルカード
OP05-100 《エネル》スペシャルカード
OP01-016 《ナミ》スペシャルカード
OP02-120 《ウタ》スペシャルカード
OP03-092 《ロブ・ルッチ》スペシャルカード

このようなカードが収録されています。

これまでのパックとは一味違う、今回のパック絶対に手に入れたいですね!

 

\予約できるのは今だけ!/


>>今すぐ新時代の主役を予約する!<<

 

まとめ

今回は「ワンピースカード新時代の主役の当たり封入率は?トップレアや収録カードも一覧!」と題しましてお送りしてきました。

2023年8月26日(土)にワンピースカード第5弾「新時代の主役」が発売されます!

収録カードは上記にまとめているのでご覧ください!

今回はコミパラが3種類+1周年記念プロモカードが収録されています。

その他にもスペシャルカードなども収録されているので本当に楽しみが詰まっていますね!

ワンピースカード新時代の主役の当たりカードの封入率も上記に記載してあるのでご確認ください!

たくさんの方がワンピースカードを手に入れられ、そして当たりカードが出る事を願っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!